
しとしとぴっちゃん、しとぴっちゃん、しとぴっちゃん♪
おはよう! 子連れ「侍」プログラマー澤です。
みなさんブログ楽しんでますか?! 声を聞かせてくれ~!
さて、アナタはPixelJunkのスタッフロールを見たことありますか?
見たこと無い人は今すぐPS Storeで全作ダウンロードして一通り見るんだ!
そこに毎回登場する名前があるのをご存知?
そうそう、我らが社長ディラン・カスバート、、、 じゃなくて Game Monkey!!
意外に感じるかもしれませんが、PixelJunkの70%以上はスクリプトでできています。
Inc.ももちろん例外ではありません。
そのスクリプトの名前が Game Monkey、我らが相棒、イカした猿です。
というわけで、今週のイマジネーションショット!
sleepというのがたくさんあると思います。
ゲームではこの動きと動きの間にちょっと「マ」が欲しい、なんてことは溢れるほどあるわけです。
これをC++で作って修正してビルドして、、とやるのはかなり時間がもったいないです。
GameMonkey はスレッド(一般的にfiberやcoroutineと呼ばれるもの)が簡単に作れるので超楽チン!
もっと有名になればいいのに、、と思います。
ちゃぁん♪ ウッキッキ♪
おっと、子供とお猿が呼んでいるので今日はこの辺で。