Nom Nom Galaxy! Update (Ver. 0.14)_JP

Nom Nom Galaxy! Update (Ver. 0.14)_JP

Astroworkerの皆さん、約一ヶ月ぶりのUpdateですね、お待たせしました。

今週はついにPax Primeですね、本当に楽しみ!!

さて、今回のアップデートでは、まずなかなか改善しなかった、諸々のしつこいバグたちをやっつけました。
また、スープの素材やエネミー、リサーチに至るまで、色々な追加や微調整を行いました。

ですので、以前のものとの違いが多くなっております。以前のセーブデータは破棄していただくことをオススメいたします。惑星選択メニューから保存したデータを削除することが可能です。

それでは、今回のアップデート内容を見ていきましょう!

ついについに!Boss登場!??

これまでは銀河スープ市場に存在するライバルと、どこからとも無く現れるエネミー達が敵でしたが、ついにBoss(なんですよね??)の登場です!!
(でも、あなたは何もの??なにをしにきたの????)
2014-08-25_00001

・巨大UFO追加

輸送ロケットを一定数以上発射することでどこからとも無く上空に巨大なUFOが出現します。彼らを撃退するため、ロケットを犠牲にして攻撃しましょう。

新惑星(ステージ)を追加!

『銀河スープ市場』は益々拡大中です。

 ・深い森に覆われた惑星『Iddil』
2014-08-27_00002
新しいスープの素材となる木(果樹)とトゲトゲ草が生息しています。どちらもしっかり地面に根付いているのでベース建設は堅実に!!

 ・水の惑星『Unba』(開発中)
2014-08-27_00003
ご覧のとおり水の世界、ベース工場の建設場所となる島を探して惑星を旅して下さい。このステージで特に重要になるのは間違いなくOxyflowerでしょう!!Oxyflowerは水をはじいてくれる性質を持っていますので、水中に植えて空気溜まりをつくっても良し!ベースの周りに植えて水の侵入を防いでも良し!とにかく手強いステージです。

 ・浮島と山岳地帯が続く『Pomelyk』(開発中)
2014-08-27_00001
はい、恐ろしい!!ここはとやかく言いません!
過酷な惑星から最高のスープを送り出してください!!!

新素材を追加!

お客様と言うものは移り気です。
いままでの種類だけでは我々もいつか飽きられてしまいます!

2014-08-27_00005
惑星『Iddil』に生息する木はたくさんの実をつけます。ただし非常に固いことでも有名です。冬には枯れてしまいますが暖かい時期に貯蔵しておいてはいかがでしょうか?ちなみに木は大地にしっかり根付いているので移動させることができません。

2014-08-26_00003
トゲトゲ草です。非常に生命力が強く厄介です。当たるとダメージを受けてしまいます。何とかしようとパンチしても拳にダメージが!!どうやらBuzzsawも効いてないようです。唯一の駆除方法として地面を掘ることもできますが、種を飛ばし直ぐに発芽します。剣やショットガンで道を切り開きましょう。ただ、美しい花をつけるという噂も!?

2014-08-27_00006
地中にはヤムイモが追加されました。ただ、従来の収穫方法では反応がないようですね。芋なので地面を掘って収穫してみては?

バランス調整など

・ホバーボードのコストを調整しました。
解除キー: 2 → 3
値段: 100 → 1200

・ジャックのコストを調整しました。
解除キー: 3 → 6
値段: 100 → 450

・オレンジ色のフロッピータイルが掘りやすくなりました。

・エネミー襲来時の表示を大きくしました。

・地面を勝手に掘り返す迷惑なもぐらエネミーは一定のタイミングで消えるようになりました。

・その他、細かいバグ修正多数。 以上となります。

 最後になりましたが、まだまだNom Nom Galaxyに美味しい味付けをしていくため、Astrowokersの皆さんからのご意見やご要望を受け付けています。TwitterやFaceBook等にメッセージをちょうだいできましたら幸いです。

 今週はここまで!

ご意見やご要望、その他お気付きの点等ございましたらSteamのコミュニティページ(steamcommunity.com/app/226100/discussions/)他、Twitter、Facebookなどへいつでもご連絡くださいね。

 それでは! Nom Nom Galaxy!!!!

ノムノムギャラクシー開発ブログ 2104/8/14

ノムノムギャラクシー開発ブログ 2104/8/14

Astroworkerの皆さん、夏バテなど大丈夫ですか??

日本のファンの皆さまには少し縁遠い話になってしまうかもしれませんが、来週はついにPax Primeがシアトルで開催されます。
そして、昨年に引続き、今年も大変名誉なことに『Indie MEGABOOTH』での出展が決まりました。
indiemega2
もちろん、皆さんのご期待通り、新しいアップデート版ももうすぐ完成しますのでぜひぜひ楽しみにしてくださいね。(Paxの開催に合わせて現在のPC版も日本時間の来週金曜にアップデートを予定しています。)
会場ではQ-Gamesとしては珍しく色んなグッズなどを配ろうとおもいます。
先日皆さんにデザインを選んでいただいたT-Shirtsや缶バッチなどです。
(日本でも近く何かの機会で皆さんにプレゼントできればと考えておりますので、Twitterの @PixelJunkJP を要チェックですよー!)
Buku Buttons!
ちなみに、会場ではいつも仲良くさせてもらっているGalak-Zでお馴染みの17-Bit’sさんとお隣さんです。

そうそう、最後になりましたが、たくさんの配信動画等いつもありがとうございます。
時間があるときなどは今後の参考のためもプレイを拝見させて貰えればと思いますので、よかったら今からやるよーみたいなかる~い感じで教えてください。
TwitterやFaceBook等にメッセージをちょうだいできましたら幸いです。

今週はここまで!
ご意見やご要望、その他お気付きの点等ございましたらSteamのコミュニティページ(steamcommunity.com/app/226100/discussions/)他、Twitter、Facebookなどへいつでもご連絡くださいね。

それでは!また来週!Nom Nom Galaxy!!!!

ノムノムギャラクシー開発ブログ 2104/8/14

ノムノムギャラクシー開発ブログ 2104/8/14

Astroworkerの皆さん、そしてPixelJunkファンの皆様、本当にお待たせいたしました!

Nom Nom Galaxyの発表(当時名はPixelJunk Inc.)以来、たくさんのファンの方々からPlayStationではなくSteamで先行してリリースすることについての質問をいただいておりましたし、その要望が多いことも分かっておりました。

開発当初からたくさんのプラットフォームでの展開を考えていましたが、そこまで展開できるのかも不確定な中で、皆様の要望に対して直ぐにご期待通りのお返事できなかったことは諸々大人の事情もありましたが、本当に辛い日々でした。

nomnom3

しか~し!!ついにヨーロッパ最大のゲームイベント、Gamescomでの発表の通り!

今回も英国のDouble Elevenとタッグを組んでPlayStation 4とPlayStation Vitaでのリリースを発表することとなりました!!!

Double Elevenとのタッグは『PixelJunk Monsters Ultimate』や先日の『PixelJunk Shooter Ultimate』でもお馴染みですね。

現状の先行しているSteam版を追いかけながら、PS4/PSVitaも同時に共同開発しています。
すでにSteamではじめている皆さんは「本当にPlayStationで動くの??」って心配になりますよね?

現在開催中のGamescomや月末にシアトルで開催されるPAX Primeで展示される予定ですのでぜひぜひご確認くださいね。

gamescom1
nomnom2

(Thanks to Gareth Wright from Double Eleven for the photo)

いやはや、ついに発表出来ました!!

開発がんばります!!応援よろしくお願いします!!

最後に、現在のPC、アーリーアクセス版は、
Steam
http://store.steampowered.com/app/226100
PLAYISM
http://www.playism.jp/games/nomnomgalaxy/
HumbleStore
https://www.humblebundle.com/store/p/nomnomgalaxy_storefront

などで取り扱いをしています。
Saleも始まってますので、この機会に是非せひ!!

今週はここまで!

ご意見やご要望、その他お気付きの点等ございましたらSteamのコミュニティページ(steamcommunity.com/app/226100/discussions/)他、Twitter、Facebookなどへいつでもご連絡くださいね。

それでは!また来週!Nom Nom Galaxy!!!!

Nom Nom Galaxy! Update (Ver. 0.13)_JP

Nom Nom Galaxy! Update (Ver. 0.13)_JP

Astroworkersの皆さん、お待たせいたしました!

さてさて、アーリーアクセス版リリース以降、一ヶ月もお待たせしたのははじめてになりますね。

せっかくお待ちいただいた皆様のためにも様々なアップデートを行いましたのでぜひぜひ楽しんでください。

ではでは、早速今回のアップデート詳細

galaxy_mapselect
・惑星選択画面が新しく銀河バージョンになりました

基本プレイは「セーブデータの続きからプレイ」になってます。
ステージの最初から始める場合はYボタン or Rキーで、選択中の惑星のセーブデータを削除してください。

   宇宙観がでてきました!!これぞGALAXY!!

 ・グローバルで変わる季節
リアル世界の時間で季節が変わります。
今は一周60分。(1季節15分)(今回のアップデートでは冬のみ実装しました)
(尚、チュートリアルステージは季節はありません)

   これから色んな季節がふえていきます、お楽しみに!

winter
・冬の挙動

*草、サンフラワー、蔦が枯れてしまいます。
(枯れた植物を刈り取っても材料は出てきません。)
*動物の巣が枯れます。
(中から動物が出てきません。)
*全植物成長しません。
*全植物種を出しません。

    この厳しい季節をいかに乗り切るかが戦力のポイントになってきますね。

 ・冬の到来に備えれるように「倉庫」をアンロックできるようになりました

 ・dayの終わりにキーを持っている数だけ何個でもリサーチをアンロックできるようになりました

 ・プレイヤースピードアップのリサーチを追加しました
アンロックすると地上での移動速度が30%アップします!

 ・ライバルに勝利すると新しいオフィスが建てられるようになりました
ライバルに勝利して続きからプレイすると、新しいオフィスが建てられます、ただしゲームのスタート地点は別の場所からになります(今はエゴンのみ対応)。

 ・ライバル選択画面の詳細情報にはトータルが表示されるように修正

 ・マーケットシェア100%後、2戦目以降の挙動を修正
トータルのDayが表示されるように修正しました。
エネミーテーブルが前の戦いから継続されるようになりました。

oxygrass
・水中で酸素の消費が2倍になりました

 ・水中に空気溜まりを作れるように修正
(酸素のあるエリアに水が浸入しないようになっています。)

 ・ゲーム進行のヒントが点滅して強調されるようになりました。

 ・キーボード操作の改善
メンテナンスメニューのオープンをCtrlキーに変更しました。

8月からも世界的には大きなゲームイベントが目白押しですね。私達も皆様にご注目いただけるような発表をするため日々作業に明け暮れておりますが、如何せんチームも気づいていないようなバグもあるかもしれません。

なにかあれば、ぜひぜひ下記の連絡先までご連絡いただければ幸いです。ぜひぜひ皆さんのご意見とともに面白いゲームを目指していきたいと思います。

 今週はここまで!

ご意見やご要望、その他お気付きの点等ございましたらSteamのコミュニティページ(steamcommunity.com/app/226100/discussions/)他、Twitter、Facebookなどへいつでもご連絡くださいね。

それでは!また来週!Nom Nom Galaxy!!!!