
Astroworkersの皆さん、お待たせいたしました!
さてさて、アーリーアクセス版リリース以降、一ヶ月もお待たせしたのははじめてになりますね。
せっかくお待ちいただいた皆様のためにも様々なアップデートを行いましたのでぜひぜひ楽しんでください。
ではでは、早速今回のアップデート詳細
・惑星選択画面が新しく銀河バージョンになりました
基本プレイは「セーブデータの続きからプレイ」になってます。
ステージの最初から始める場合はYボタン or Rキーで、選択中の惑星のセーブデータを削除してください。
宇宙観がでてきました!!これぞGALAXY!!
・グローバルで変わる季節
リアル世界の時間で季節が変わります。
今は一周60分。(1季節15分)(今回のアップデートでは冬のみ実装しました)
(尚、チュートリアルステージは季節はありません)
これから色んな季節がふえていきます、お楽しみに!
・冬の挙動
*草、サンフラワー、蔦が枯れてしまいます。
(枯れた植物を刈り取っても材料は出てきません。)
*動物の巣が枯れます。
(中から動物が出てきません。)
*全植物成長しません。
*全植物種を出しません。
この厳しい季節をいかに乗り切るかが戦力のポイントになってきますね。
・冬の到来に備えれるように「倉庫」をアンロックできるようになりました
・dayの終わりにキーを持っている数だけ何個でもリサーチをアンロックできるようになりました
・プレイヤースピードアップのリサーチを追加しました
アンロックすると地上での移動速度が30%アップします!
・ライバルに勝利すると新しいオフィスが建てられるようになりました
ライバルに勝利して続きからプレイすると、新しいオフィスが建てられます、ただしゲームのスタート地点は別の場所からになります(今はエゴンのみ対応)。
・ライバル選択画面の詳細情報にはトータルが表示されるように修正
・マーケットシェア100%後、2戦目以降の挙動を修正
トータルのDayが表示されるように修正しました。
エネミーテーブルが前の戦いから継続されるようになりました。
・水中に空気溜まりを作れるように修正
(酸素のあるエリアに水が浸入しないようになっています。)
・ゲーム進行のヒントが点滅して強調されるようになりました。
・キーボード操作の改善
メンテナンスメニューのオープンをCtrlキーに変更しました。
8月からも世界的には大きなゲームイベントが目白押しですね。私達も皆様にご注目いただけるような発表をするため日々作業に明け暮れておりますが、如何せんチームも気づいていないようなバグもあるかもしれません。
なにかあれば、ぜひぜひ下記の連絡先までご連絡いただければ幸いです。ぜひぜひ皆さんのご意見とともに面白いゲームを目指していきたいと思います。
今週はここまで!
ご意見やご要望、その他お気付きの点等ございましたらSteamのコミュニティページ(steamcommunity.com/app/226100/discussions/)他、Twitter、Facebookなどへいつでもご連絡くださいね。
それでは!また来週!Nom Nom Galaxy!!!!